• 会員登録
  • ログイン
お支払い方法

以下のお支払い方法から
選択いただけます。

  • 代金引換
  • 銀行振込
  • クレジットカード
納期について

納期について下記ページよりご確認できます。

  • 納期について
営業カレンダー
202309
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
202310
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※赤字は休業日です

営業時間
月~金曜日 10 : 00~17 : 30
定休日 土・日・祝日
  • サンプル請求
  • FAXでのご注文
お問い合わせ

お問い合わせ

DM発送のコストダウン

Q&A

OPP袋とは?<OPP袋の説明><OPP袋の利用方法>

OPP袋の正式名称は、2軸延伸ポリプロピレン(Oriented Propylene)です。ポリプレンを縦横の2方向に引き延ばして透明にしたものです。

透明なフィルムを袋(封筒)状にしたもので、ビニール封筒、透明封筒、フィルム封筒、クリスタルパック、OPP封筒などなど、色々な名称で呼ばれています。

透明度が非常に高く、フィルム自体に張りがあり、高級感があります。もちろん耐水性にも優れており、中のものが濡れることを防いでくれます。

中に入れた物が輝いて見えることもあり、また、紙の封筒に比べてコストも非常に安い為に、ダイレクトメールの封筒として利用されることも非常に多いです。
実際に弊社のDM発送事業部では、DM発送の際の封筒として、紙封筒よりもOPP袋が非常に良く利用されております。

DMが手元に届いた時に、会社名も印刷されていないような紙の封筒だと、開封する際に、不信感がありませんか?でも急にDM発送を行う場合で、一番のネックになるのが封筒への印刷です。OPP袋であれば、中身が透けて見えるので、中の印刷物に社名を入れれば問題が解消します!わざわざ時間を掛けて、会社名を印刷したコストの高い紙封筒の完成を待つこともなくなり、急なDM発送も対応が可能となります。

コストもすぐれ、耐水性があり、透明であることで高級感、や中身がみえる。急なDM発送でも大丈夫!DM発送にはOPP袋が絶対オススメです。

ウィークポイントは袋のサイドが裂けやすいことです。
袋(封筒)状にするために、サイドの資材を熱で溶かしてくっ付ける製法の為にめに、どうしてもその部分が裂けやすくなってしまいます。

余り重たい物や、厚手のものを入れる場合は、衝撃でサイドが裂けてしまうことがありますので、要注意です。

【衝撃につよい】【やぶれにく】資材として、CPP袋という素材もあります。
重たいカタログなどを入れるDMの場合などは、このCPP袋を利用することをオススメします。CPP袋は弊社のサイトからご購入下さい。
https://oppfukuro.net/products/cpp/

またOPP袋に印刷することも可能です。
社名を印刷することも非常に多いですが、中に入れる商品が透けることを計算してデザインをするとオシャレな袋ができます。

OPP袋は販売する商品を入れて陳列するなど色々なところでよく見かける資材でもあります。

名称を知らなくても、色々なところで利用されてますので、ご覧になられたことは必ずあると思います。
例えば、DM発送の際の封筒であったり、洋服が入れてあったり、クッキーなどの食品が入っていたり、プレゼントのラッピングに利用もされています。

OPP袋はこのように色々な活用方法があります。
> 一覧へ戻る

カテゴリ一覧